たまりば

出産・育児 出産・育児昭島市 昭島市

お互いの得になるように仕事をする(長谷川桜子)

細かく管理し過ぎたり、やりたくもなければやる必要もない仕事で時間を使い果たしていると、本当にやりたい仕事ができなくなってしまいます。

できそうな仕事の一端を任せるのは、相手にとって技術を伸ばすチャンスにもなります。

自分にとっても、ほかの人の考えが刺激になるかもしれません。

競争的な環境で仕事をしているとき、お互いを尊重し、チームワークをとるために欠かせないのは「ウィン・ウィン・メンタリティ」(双方にプラスになる考え方)と呼ばれるものです。

いっしょに仕事をする人たちとの強いかけ橋を築くには、先頭に立つやり方を探すことです。

(1)褒めるべきときは褒める。

(2)人の能力を見つけ、それを使う機会を与える。

(3)ゴシップを死に至る病原菌のように遠ざけ、私的な話より、もっと前向きなことに話題を向けるようにする。

ひとりの努力も、それが集まればグループとして大きな結果を生みます。

社長から掃除をする人まで、全員が同じ使命感を持てば、お互いに気分よく上手に働きたいと思うようになります。

チーム精神はひとりのチアリーダーからはじまります。

そのチアリーダーになってください。

長谷川桜子(地域子育て支援員)


タグ :長谷川桜子

  • 同じカテゴリー(長谷川桜子)の記事
     はかり(長谷川桜子) (2017-02-14 08:00)
     サクラ類の環境設定と留意点(長谷川桜子) (2016-10-18 11:13)
     大切な乳児期・幼児期(長谷川桜子) (2016-08-18 14:41)
     学時知能検査(長谷川桜子) (2016-05-24 01:03)
     就学指導のしくみ(長谷川桜子) (2016-04-24 12:16)
     「2つ」がわかる(長谷川桜子) (2016-03-24 02:01)
     真性の吃音への手だて(長谷川桜子) (2016-03-06 05:45)
     望んでいることと反対の結果(長谷川桜子) (2015-01-18 02:03)
     たべものによって差別しないこと(長谷川桜子) (2015-01-14 01:02)
     大嫌いなものは一切出さないようにする(長谷川桜子) (2015-01-09 02:03)
     ぐずぐずする子(長谷川桜子) (2015-01-05 04:07)
     オモチャの片づけ(長谷川桜子) (2015-01-01 00:05)
     1人で着物を着ること(長谷川桜子) (2014-12-28 01:07)
     家の手伝いを、よろこんでするようにしむける(長谷川桜子) (2014-12-24 02:04)
     昼寝をしなくなる(長谷川桜子) (2014-12-20 01:02)
     何時間くらいねかせたらいいか(長谷川桜子) (2014-12-16 01:06)
     食事はゆっくりと楽しくする(長谷川桜子) (2014-12-12 01:04)
     自然とのひとときを過ごす(長谷川桜子) (2014-12-08 01:03)
     週に一回は自然と触れ合う(長谷川桜子) (2014-12-03 01:04)
     自然の世界に目を向ける(長谷川桜子) (2014-11-29 01:07)

    2014年11月18日 Posted by長谷川桜子 at 01:02 │Comments(0)長谷川桜子

    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    お互いの得になるように仕事をする(長谷川桜子)
      コメント(0)