たまりば

出産・育児 出産・育児昭島市 昭島市

お乳をどっさり吐く赤ちゃん(長谷川桜子)

なかには、一日に一回は必ずお乳をどっさり吐く赤ちゃんがいます。

とくに緊張しすぎの赤ちゃんで、しかも生まれて間もないころに多いようです。

しかし、赤ちゃんがいつもきまって吐くようなら、目方は順調にふえていても、一応医者に相談してみる必要があります。

消化不良をおこしていそうだったらなおさらです。

吐きやすい赤ちゃんは、お腹の空気に特に気をつけてたまっているようならすぐ出してやるといいのです。

たいていの場合、こういう赤ちゃんは、ミルクの処方をどんなに変えてみても、量を減らしてみても、やはり吐きます。

のんだお乳を、ほとんど全部吐いたようにおもったとき、もう一度やった方がいいのではないかしらと考えますが、もし機嫌よくしているならやらないで、お腹をすかしてほしがるまで待った方がいいでしょう。

赤ちゃんの胃袋は、多少とも調子が狂っているでしょうから、おちつくまで待った方がいいのです。

吐いた量というのはじっさいより多くみえるものです。

授乳のたびに、そのほとんどを吐いてしまったようにみえても、目方はちゃんとふえている赤ちゃんがたくさんいます。

吐いたお乳がブツブツしていようと、すっぱいにおいがしようと心配はいりません。

胃が消化する第一段階は酸を分泌することなのです。

長谷川桜子(地域子育て支援員)


タグ :長谷川桜子

  • 同じカテゴリー(長谷川桜子)の記事
     はかり(長谷川桜子) (2017-02-14 08:00)
     サクラ類の環境設定と留意点(長谷川桜子) (2016-10-18 11:13)
     大切な乳児期・幼児期(長谷川桜子) (2016-08-18 14:41)
     学時知能検査(長谷川桜子) (2016-05-24 01:03)
     就学指導のしくみ(長谷川桜子) (2016-04-24 12:16)
     「2つ」がわかる(長谷川桜子) (2016-03-24 02:01)
     真性の吃音への手だて(長谷川桜子) (2016-03-06 05:45)
     望んでいることと反対の結果(長谷川桜子) (2015-01-18 02:03)
     たべものによって差別しないこと(長谷川桜子) (2015-01-14 01:02)
     大嫌いなものは一切出さないようにする(長谷川桜子) (2015-01-09 02:03)
     ぐずぐずする子(長谷川桜子) (2015-01-05 04:07)
     オモチャの片づけ(長谷川桜子) (2015-01-01 00:05)
     1人で着物を着ること(長谷川桜子) (2014-12-28 01:07)
     家の手伝いを、よろこんでするようにしむける(長谷川桜子) (2014-12-24 02:04)
     昼寝をしなくなる(長谷川桜子) (2014-12-20 01:02)
     何時間くらいねかせたらいいか(長谷川桜子) (2014-12-16 01:06)
     食事はゆっくりと楽しくする(長谷川桜子) (2014-12-12 01:04)
     自然とのひとときを過ごす(長谷川桜子) (2014-12-08 01:03)
     週に一回は自然と触れ合う(長谷川桜子) (2014-12-03 01:04)
     自然の世界に目を向ける(長谷川桜子) (2014-11-29 01:07)

    2014年10月30日 Posted by長谷川桜子 at 00:03 │Comments(0)長谷川桜子

    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    お乳をどっさり吐く赤ちゃん(長谷川桜子)
      コメント(0)