たまりば

出産・育児 出産・育児昭島市 昭島市

望んでいることと反対の結果(長谷川桜子)

「野菜をたべてしまうまでは、お肉のお代りはあげませんよ」とか「ごはんをきれいにたべなけれぱデザートはあげません」といったりすると、こどもはますます、野菜やごはんぎらいになり、肉やデザートばかりたべたくなってしまうのです。

これでは、あなたの望んでいるのとまるで反対の結果になります。

たべたいものだけたべさせるのは、もちろん、いつまでもかたよった食事にさせておきたいからではありません。

ものをたべなくなり、きらいなものがいくつかできてしまった子を、何でもよくたべる子にするためには、お母さんは、たべるたべないを、ぜんぜん気にしていない、とおもわせるのが一番大切なことだからです。

ものをたべたがらない子に、嫌いだというものを「ちよっとでいいからたべてごらんなさい」などと無理じいする親がいますが、これはたいへんな間違いです。

いくらほんの一口でも、いやだとおもっているのを、無理にたべさせられると、そのたべものに対する偏見は、いつまでも消えず、好きになる機会を失なってしまうし、食事をたのしむ気持はもちろん、他のたべものに対する食欲も、一段と落ちてしまうのです。

前の食事のときにいやがってたべなかったものを、つぎの食事にまた出してたべさせようとするのも、絶対にいけません。

これはわざわざこどもを食事ぎらいに仕立てているようなものです。

長谷川桜子(地域子育て支援員)


タグ :長谷川桜子

  • 同じカテゴリー(長谷川桜子)の記事
     はかり(長谷川桜子) (2017-02-14 08:00)
     サクラ類の環境設定と留意点(長谷川桜子) (2016-10-18 11:13)
     大切な乳児期・幼児期(長谷川桜子) (2016-08-18 14:41)
     学時知能検査(長谷川桜子) (2016-05-24 01:03)
     就学指導のしくみ(長谷川桜子) (2016-04-24 12:16)
     「2つ」がわかる(長谷川桜子) (2016-03-24 02:01)
     真性の吃音への手だて(長谷川桜子) (2016-03-06 05:45)
     たべものによって差別しないこと(長谷川桜子) (2015-01-14 01:02)
     大嫌いなものは一切出さないようにする(長谷川桜子) (2015-01-09 02:03)
     ぐずぐずする子(長谷川桜子) (2015-01-05 04:07)
     オモチャの片づけ(長谷川桜子) (2015-01-01 00:05)
     1人で着物を着ること(長谷川桜子) (2014-12-28 01:07)
     家の手伝いを、よろこんでするようにしむける(長谷川桜子) (2014-12-24 02:04)
     昼寝をしなくなる(長谷川桜子) (2014-12-20 01:02)
     何時間くらいねかせたらいいか(長谷川桜子) (2014-12-16 01:06)
     食事はゆっくりと楽しくする(長谷川桜子) (2014-12-12 01:04)
     自然とのひとときを過ごす(長谷川桜子) (2014-12-08 01:03)
     週に一回は自然と触れ合う(長谷川桜子) (2014-12-03 01:04)
     自然の世界に目を向ける(長谷川桜子) (2014-11-29 01:07)
     注意力を高める三つの方法(長谷川桜子) (2014-11-25 02:04)

    2015年01月18日 Posted by長谷川桜子 at 02:03 │Comments(0)長谷川桜子

    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    望んでいることと反対の結果(長谷川桜子)
      コメント(0)